Vitamix

  • Vitamixの特徴

2024.05.24

エアーディスクコンテナの使い方

エアーディスクコンテナは、冷たいミルクからもフォームミルクが出来る、泡立てに特化したコンテナです。

ご家庭でも簡単に 本格的なフォームミルクが作れ、さらに、お料理やお菓子作りに活用することで 簡単にスフレやムース仕立てのふんわりとした食感を楽しむことができます。

エアーディスクコンテナを使った4つ調理法

1.泡状
フォームミルク

2.泡立て(ホイップ)
メレンゲやスフレ、ふんわりオムレツ

3.砕かず混ぜる
レモネードなどのフレーバーウォーター、カクテル

4.乳化
マヨネーズ

それぞれの調理法を使ったレシピをご紹介します。

フォームミルク 〈泡状〉

【材料】
無脂肪牛乳 150~500ml

【作り方】
牛乳をコンテナに入れ、速度1からゆっくりと速度4~6を目安に上げます。
お好みの固さのフォームになるまで(15~30秒ほど)攪拌します。

ミルクの種類によって攪拌速度が異なります。
詳しくは下の表をご参照ください。



基本のメレンゲ 〈泡立て(ホイップ)〉

【材料】
卵白 Mサイズ4~6個
※エアーディスクコンテナでメレンゲを作ることができる最低量100g~最大量150gを指しています。

グラニュー糖 シフォンケーキやパンケーキなどお作りになるレシピに応じた分量

【作り方】
01. 乾いた清潔なコンテナに冷えた卵白を入れます。
02. 速度1からゆっくりと速度6から7を目安に上げます。
03. 卵白が透明から白っぽくなったら中蓋を外して、グラニュー糖を糸状にいれます。空回りの音がして対流が止まるまでを目安に撹拌してください。

ふんわりレアオムレツ 〈泡立て(ホイップ)〉

【材料】
卵 3個
グラニュー糖 大さじ3
オイル(フライパン用)

【作り方】
01. 卵をコンテナに入れます。
02. 速度1からゆっくりと速度6から7を目安に上げます。
03. 白っぽくなったら中蓋を外して、グラニュー糖を糸状にいれ30秒ほど撹拌します。
04. オイルを入れたフライパンを温め、03をいれます。
05. ふんわり膨らんだら折りたたみ、火を止めます。
※冷めるとしぼむので、直ぐにお召し上がりください。

レモネード 〈砕かず混ぜる〉

【材料】
レモン 1個
氷 100~500g
水 300~400ml

【作り方】
01. レモンの両端を切り落とし、皮つきのまま幅5〜7mmの輪切りにします。
02. レモン、氷、水の順にコンテナに入れます。
03. 速度1から一気に10まで上げ60秒ほどを目安に攪拌します。
04. 種が入らないようにコンテナの蓋で押さえながら、グラスに注ぎます。
※お好みで炭酸などで割ってお楽しみください。

マヨネーズ 〈乳化〉

【材料】
卵黄 1個
酢 大さじ2
フレンチマスタード 小さじ1
塩 小さじ1/2
胡椒 少々
オリーブオイル 100ml

【作り方】
01. オリーブオイルをのぞく材料をすべてコンテナに入れます。
02. 速度1から徐々に速度8まであげ、全体を混ぜます。
03. 全体が混ざったら速度3に下げ、蓋穴から糸状にオイルを流し入れます。
04. オイルを分量分すべて入れ終えたら速度8に上げ、全体的にもったりとするまで攪拌します。

それぞれの調理法での速度目安

泡状:下記の表をご参照ください

泡立て:速度3~7(ホイップクリーム(7分立て)の場合は速度5~7)
砕かず混ぜる:速度10
乳化:速度3~5

お手入れ方法

ご使用後、ディスク裏に汚れが残る場合があります。
コンテナにお水と中性洗剤を数滴入れ、高速回転で攪拌して汚れを取り除いてください。

※A3500i、A2500iをお使いの場合、エアーディスクコンテナはプログラムモードがご利用いただけないように自動検知されます。そのため、洗浄モードを含む各モードをお使いいただくことはできません。

よくあるお問い合わせ

Q.フォームミルクができません。
タンパク質量が3%以上のものであればフォームになりますが、低脂肪牛乳や豆乳など加工品の種類によってタンパク質量に関係なくフォームにならない場合がございます。
通常は速度6~7でご案内しておりますが、15秒たってもフォームにならない場合、速度2~4に下げてお試しください。

Q.豆乳のフォームはできますか?
無添加の無調整豆乳は可能です。

Q.メレンゲができません。
冷えた卵白をご使用ください。
また、コンテナに油分や水分が残留していると失敗のリスクがあります。汚れが残っている場合は中性洗剤を入れて高速回転で20~30秒ブレンドし、柔らかいスポンジで、側面を洗い、よく乾かしてから食材を入れてください。

レシピページでは、この他にもエアーディスクコンテナを使ったレシピをご紹介しています。
是非ご覧ください。

エアーディスクコンテナを使ったレシピはコチラ▷