- 病気予防
- 腸活
2024.11.15
〈旬の食材×発酵食品 vol.2〉家族を腸から元気に!バイタミックスで作る簡単腸活レシピ
11月に入り、寒さも増して体調管理が難しくなってきました。
特に家族が多いと、ひとりが風邪を引くと全員に広がるのでそれだけは避けたいところです。
そこで私が実践していることは、〈旬の食材×発酵食品 vol.1〉腸内リセット!バイタミックスで作る簡単腸活レシピ でもご紹介した、旬の食材と発酵食品を使った料理です。
発酵食品に含まれるプロバイオティクスやプレバイオティクスが腸内フローラを整え、免疫力を向上させて風邪や疲れに負けない体を作る助けになりました。
今回は、家族みんなが美味しく食べられる、旬の食材と発酵食品を使ったバイタミックスレシピをご紹介します。お子さんにも食べやすく、家族全員で腸活ができるメニューです。
牛蒡と舞茸のポタージュスープ
発酵食品:味噌
旬の食材:舞茸、牛蒡
白味噌が自然な甘さを加え、深い風味を楽しめるスープです。
味噌に含まれる乳酸菌は腸内フローラを整え、消化を助ける効果が期待できます。まいたけにはβ-グルカンが含まれており、免疫細胞の活性化を促す効果があります。
バイタミックスを使うことで、舞茸や牛蒡を滑らかにブレンドし、食材の栄養素を効率よく摂取できるだけでなく、オイルや乳製品を使わずにクリーミーなポタージュを作れるため、カロリーを抑えながら満足感を得ることができます。
レシピはこちら>
いちごとりんごの甘酒スムージー
発酵食品:甘酒
旬の食材:りんご
りんごはカリウムや食物繊維が豊富で、整腸作用や血圧の調整に役立つとされています。甘酒は「飲む点滴」とも言われる発酵飲料で、ビタミンB群やアミノ酸が豊富なため、疲労回復やエネルギー補給に最適です。
バイタミックスなら、冷凍フルーツやりんごを皮ごと簡単にブレンドできるので、食材の栄養素を丸ごと摂取でき、滑らかなスムージーに仕上がります。甘酒との組み合わせで、より濃厚で飲みごたえのある栄養価の高いスムージーを作ることができます。
レシピはこちら>
洋梨とバナナのアイス
発酵食品:ヨーグルト
旬の食材:洋梨
洋梨は食物繊維やカリウムが豊富で、特に整腸作用や高血圧の予防に効果があるとされています。ヨーグルトに含まれる乳酸菌が腸内環境を整え、消化を助け、健康的な腸をサポートします。
バイタミックスを使うことで、硬い冷凍洋梨やバナナを滑らかなアイスクリームに変えることができます。砂糖を使わずに自然な甘みを楽しむことができるのも嬉しいポイントです。
レシピはこちら>
栄養を逃さない!バイタミックスで発酵食品のパワーを最大限に
バイタミックスなら、発酵食品を使った料理がもっと手軽になります。
発酵食品に含まれる乳酸菌や酵素は加熱によって壊れることもあるため、バイタミックスの特長である圧倒的なパワーで熱を加える前に瞬時に食べやすい状態に食材を調理すれば、温度管理しつつ栄養をキープしやすくなります。
強力なブレンド力で繊維も細かくブレンドされ、消化しやすい料理が簡単に作れるのでお子さんやご年配の家族も食べやすい仕上がりに。
さらに、バイタミックスは食材の栄養を壊さずにしっかり活かせるので、腸に優しく栄養豊富なメニューがいつでも楽しめます。
発酵食品を日常に取り入れることで、家族全員の腸内環境が整い、免疫力が高まりました。
食事を工夫して体調を整えることで、季節の変わり目にも風邪をひきにくく、元気いっぱいの毎日を送れています。
みなさまも、バイタミックスを活用して、家族みんなが笑顔で過ごせる食卓を作っていただけると嬉しいです。
バイタミックスをお持ちでない方はこちら>
アクセサリーを見たい方はこちら>