- ダイエット
- 腸活
2024.08.02
簡単バイタミックス腸活!夏の余分な脂肪をスッキリ
35度を超える猛暑日が続いています。
外にいるだけでも息苦しく汗が止まらないので、週末家族と外出する際はできるだけ屋内を選ぶか、外遊びは早朝に行っています。
そんな中、薄着をするようになったこの時期は体型が気になります。暑さで食欲も落ちていて汗もたくさんかいているのに、痩せずにむしろ太る理由はなぜでしょうか。
夏太りの原因の1つに「自律神経の乱れ」があります。
冷房の効いた涼しい室内と暑い屋外の温度差や、熱帯夜の寝苦しさで睡眠不足によるホルモンバランスの乱れや疲れによるものです。
自律神経の乱れは、基礎代謝を低下させ肥満に繋がります。
自律神経を正すおすすめの食事は「腸内環境を整える」こと。
腸内環境をよくして腸の働きを上げることができれば、自律神経の副交感神経の働きが高まり自律神経のバランスを整えます。
ハイパワーブレンダーのバイタミックスを使えば、腸内環境を整えるのに良いとされる食物繊維を効率よく摂ることができます。
食物繊維は普段捨ててしまう、野菜や果物の種や皮にも豊富に含まれています。
これらは固い細胞壁に守られているので、市販のミキサーや咀嚼だけでは吸収されないまま排出されてしまいますが、バイタミックスが誇る回転力、毎分約20,000回転の高速ブレンドにより、食材の細胞壁が壊れ、素材の持つ食物繊維をまるごと摂取することができます。
今回は、バイタミックスで作る「夏の腸活レシピ」をご紹介いたします。
舞茸と枝豆ミルクのポタージュ
温かい食事をとると、胃腸の血流を上げて副交感神経を活性化してくれる効果があります。
朝に冷たい飲み物ばかり摂ることなく、温かいスープで体を温めましょう。
枝豆ときのこは食物繊維が豊富。善玉菌のエサになるオリゴ糖の玉葱を組み合わせた、腸活にぴったりなスープです。
バイタミックスなら、食材をいれて約5~6分攪拌するだけで湯気が出るほど温かいスープが完成。鍋や電子レンジを使わずに手軽に作ることができます。
レシピはこちら▷
オクラのとろろ
オクラは、食物繊維が不溶性と水溶性の2種類とも豊富。不溶性食物繊維は、便のカサを増やしてぜんどう運動を活発にさせます。
水溶性食物繊維は、腸内善玉菌のえさになって腸内環境を整えるだけでなく、糖質の吸収を抑制して血糖値の急激な上昇を抑えたり、コレステロール値を改善効果があります。
バイタミックスがあれば、長芋の皮やオクラのヘタなどもすべて滑らかになります。夏バテ回復にもおすすめのヘルシーメニューです。
レシピはこちら▷
ブルーベリーヨーグルトアイス
発酵食品のヨーグルトを使うことで、腸内細菌の善玉菌を増やして腸内環境を整えます。
豊富な食物繊維と抗酸化物質のポリフェノールを含む、栄養価が高いブルーベリーを合わせました。
バイタミックスなら添加物フリーの天然アイスが自宅で簡単に作れます。
レシピはこちら▷
なぜ、自律神経が乱れると太るの?
自律神経が乱れると内臓の活動が低下するので、体温や基礎代謝が落ちて太りやすくなってしまいます。
・体温の低下→冷え性
・代謝の低下→老廃物が増える
冷え症や老廃物が増えると、セルライトが溜まりやすくなって肥満の原因に。
さらに、自律神経の乱れは心の安定にも関与しています。心が不安定だとストレスが溜まりやすくなり、食欲を制御するホルモンを低下させ、脂肪を蓄えるコルチゾールというホルモンの分泌が盛んになり太りやすくなるのです。
自律神経と腸内環境はとても密接に関係しています。自律神経の乱れやすい夏は「腸活」を意識した食事をとって、理想体型に近づきたいです。
バイタミックスをお持ちでない方はこちら▷
アクセサリーを見たい方はこちら▷